翠ジンソーダは太る?カロリーや糖質・太りにくい飲み方も解説

翠ジンソーダは太る?カロリーや糖質・太りにくい飲み方も解説

翠ジンソーダは、どんな食事にも合うさっぱりとしたさわやかな味が飲みやすいお酒です。

ジャパニーズジンの翠を、ソーダで割っているんですよね!

ジンはカクテルによく使われるイメージですが、翠は日本人の味覚にあうように作られたお酒です。

よくお酒を飲むと太ると聞きますが、翠ジンソーダを飲んで太ることってあるのでしょうか?

翠ジンソーダのカロリーや糖質も気になるところです。

飲みやすくどんなシーンにも合うからこそ、太りにくい飲み方も知りたいですよね!

翠ジンソーダは太るのか、カロリーや糖質、太りにくい飲み方も解説していきます。

どうせ買うならまとめ買いがおトク!

目次

翠ジンソーダは太る?

ジョッキに入った2杯のお酒の画像

翠ジンソーダはお酒の中でも太りにくい種類ですが、飲みすぎると太ります。

翠ジンソーダってダイエット向きなんですね。

翠ジンソーダはなぜダイエット向きのお酒なのか、飲み過ぎると太るのかを1つずつ解説していきます。

ジンは蒸留酒で太りにくい

ジンは蒸留酒なので、糖質がほぼゼロであり太りにくいお酒です。

糖質は摂り過ぎると体に脂肪として蓄えられてしまうので、ほぼゼロだと安心ですね。

ジンのカロリーは100gあたり280kcal※ありますが、お酒を蒸留して造られるため糖質はほぼゼロです(100g中0.1g※)。そのため「太りにくいお酒」と呼ばれることも。

養命酒製造株式会社

蒸留酒はジンの他に

  • ウィスキー
  • 焼酎
  • ブランデー
  • ラム
  • テキーラ
  • ウォッカ

があります。

翠ジンソーダはダイエット中でも比較的安心して飲めるお酒ですね!

カロリーや糖質

翠ジンソーダのカロリーは1缶350mlで144kcal、糖質は約0.1gなんです。

翠ジンソーダは、低カロリーでダイエットの味方なんですね!

他の主なお酒と比較してみました。

100mlあたりカロリー糖質
翠ジンソーダ41kcal0.1g
赤ワイン83kcal1.5g
日本酒134kcal3.6g
ビール138kcal11g
ウイスキー234kcal0.1g
焼酎112kcal0.1g

翠ジンソーダは、100mlあたり41kcalと糖質0.1gと他のお酒に比べてかなりダイエット向きです。

同じ蒸留酒である、ウイスキーや焼酎よりも低カロリーなんですね!

ダイエット中にお酒が飲みたくなったら、翠ジンソーダはおすすめですよ!

こだわり酒場のレモンサワーは太る?>>

プリン体0だが度数は高め

翠ジンソーダはプリン体0で体に優しいですが、アルコール度数は高めです。

プリン体は摂り過ぎると

  • 高尿酸血症
  • 尿路結石
  • 腎結石
  • 痛風

などの原因になったりするので、翠ジンソーダのプリン体0は嬉しいですね。

しかし、翠ジンソーダのアルコール度数は7%と缶ビールや酎ハイに比べて高めなんです。

https://twitter.com/nitarikujila/status/1503538621957423105

缶ビールの度数は平均5%なので、翠ジンソーダの方が高いんですね!

お酒はアルコール度数が高いほど、カロリーが高くなるんです。

有名酒造メーカーのホームページにも、アルコール度数とカロリーは比例することが書かれています。

酒のカロリーの値は主にアルコール分に由来するため、アルコール度数が高いとカロリーの値も高くなります。

月桂冠ホームページ

翠ジンソーダはプリン体0が嬉しいですが、高めのアルコール度数とカロリーに注意です!

オールフリーは太る?飲み過ぎると体に悪いのか解説>>

飲み過ぎは太る

翠ジンソーダはダイエット向きではありますが、飲み過ぎると太るんです。

糖質もカロリーも他のお酒に比べて低めではありますが、1缶で144kcalあるので飲み過ぎると太ってしまいます。

加えてアルコールは食欲増進効果もあるんです。

たしかに、お酒を飲むと食欲が我慢できなくなることがあります…。

飲み過ぎてしまうとカロリーもですが、食べ過ぎる原因にもなってしまうので気を付けましょうね。

翠ジンソーダの太りにくい飲み方

お酒とおつまみの画像

翠ジンソーダは量とつまみの種類、飲む頻度に気を付けると太りにくいですよ。

翠ジンソーダの太りにくい飲み方、知りたいです!

翠ジンソーダの太りにくい飲み方のポイントをお伝えします。

1日に何本まで?

翠ジンソーダの太りにくい量は1日に1本までです。

厚生労働省推奨の1日に摂取しても良い純アルコール量は20gとされています。

従って、通常のアルコール代謝能を有する日本人においては「節度ある適度な飲酒」として、1日平均純アルコールで約20g程度である旨の知識を普及する。

厚生労働省

翠ジンソーダ1缶の純アルコール量は19.6gです。

アルコール度数とカロリーは比例することもわかったので、1日1本がベストですね!

翠ジンソーダはダイエットと健康を考え、1日1本までにしましょう。

太りにくいつまみを選ぶ

翠ジンソーダを飲むときは、太りにくいつまみを選ぶことが大切です。

太りにくいつまみを選ぶポイントは

  • 低カロリー
  • 塩分が低い
  • 糖質が低い

翠ジンソーダを飲むときはこのポイントを押さえてつまみを選びましょう。

おすすめのつまみが知りたいです!

低カロリー、低塩分、低糖質のおすすめつまみをご紹介します。

  • 枝豆
  • あたりめ
  • 冷ややっこ
  • もずく
  • めかぶ
  • こんにゃく
  • 刺身
  • サラダ
  • 野菜スティック
  • おつまみ昆布
  • 酢の物

などがおすすめです。

翠ジンソーダを飲むときは、こちらの中から選んでみてくださいね!

休肝日を作る

翠ジンソーダは毎日飲まないで、休肝日を作ることが大切です。

すっきりさわやかで食事にも合う翠ジンソーダですが、ダイエット健康のためにも毎日飲むのはやめましょう。

体内にアルコールが入ると、アルコールの代謝が優先されるため食事のカロリーが消費されません。

したがって一緒に食べた食事のカロリーは消費されず、脂肪になってしまいます。

これが毎日だと、太りやすくなってしまいますね。

毎日飲酒をすると、死亡リスクが上昇するという研究結果もあるそうです…!

週2日は休肝日を作り、翠ジンソーダを楽しみましょう。

翠ジンソーダのダイエット向け美味しいアレンジ方法

グラスに入った2杯のお酒の画像

翠ジンソーダのダイエット向きの美味しいアレンジ方法をご紹介しますね!

ダイエット向きのアレンジレシピ嬉しいです!

翠ジンソーダをさらに楽しめますよ。

翠ジンソーダのアイスボックス割り

https://twitter.com/kupi_cafe/status/1557341708328636417

翠ジンソーダのアイスボックス割り

【材料】

  • 翠ジンソーダ1缶
  • アイスボックス1カップ

【作り方】

  • アイスボックスをグラスに入れる。
  • 翠ジンソーダ1缶を注ぐ。
  • できあがり!

スイーツ感覚で飲める翠ジンソーダアレンジです。

アイスボックスは太る?でも解説していますが、アイスボックスは太りにくいアイスとしても有名ですね♩

アイスボックスは1カップ15kcalなので、全部入れても低カロリー。

スイーツを食べるよりヘルシーで、さわやかなアレンジレシピです。

梅干し翠ジンソーダ

梅干し翠ジンソーダ

【材料】

  • 翠ジンソーダ1缶
  • 梅干し1個

【作り方】

  • 翠ジンソーダをグラスに注ぐ。
  • 梅干し1つを入れる。
  • マドラーでつぶす。
  • できあがり!

梅干しの程よい塩気と翠ジンソーダがマッチしてさっぱり飲めます。

梅干しのクエン酸は疲労回復効果もあるので、仕事終わりの1杯にもいいですね!

梅干しは1個3kcalほどなので、カロリーも安心です。

翠ジンソーダは太るか・カロリーや糖質まとめ

翠ジンソーダは、カロリーと糖質が低いので、飲みすぎなけれは太ることはないですよ。

翠ジンソーダは100mlあたり41kcalと糖質0.1gと他のお酒に比べてヘルシーです。

プリン体も0なので安心ですが、度数は7%と高めですね。

アルコール度数とカロリーは比例するので、飲み過ぎると太るんです。

翠ジンソーダは1日1本までにし、一緒に食べるつまみはカロリー、塩分、糖質が低いものを選びましょう!

毎日飲まず、必ず休肝日を作ってくださいね。

翠ジンソーダのアレンジレシピもありますので、ダイエット中も楽しく飲みましょう!

どうせ買うならまとめ買いがおトク!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次