カップラーメンとおにぎりは太る?どっちも食べたい女性の太りにくい食べ方も解説

カップラーメンとおにぎりは太る?どっちも食べたい女性の太りにくい食べ方も解説

カップラーメンを食べるとき、おにぎりも一緒に食べたくなる時があります。

時短で済ませたいときにカップラーメンとおにぎりを食べることがあると予想されますね。

でも、女性がカップラーメンとおにぎりを食べたら太る?

女性は特に、カップラーメンとおにぎり両方食べるのは人目も気になりますよね。

そこで、この記事ではカップラーメンとおにぎりを一緒に食べると太るのか解説しました。

  • 両方食べると太る?
  • 体に悪い?
  • 太りにくい食べ方は?

女性でも、太りにくい食べ方を知っていれば安心してカップラーメンとおにぎりの両方を食べることができますね。

目次

カップラーメンとおにぎりは太る?女性だと食べ過ぎ?

テーブルに3つのカップラーメンが置いてあって、3人の手が添えてある画像

カップラーメンとおにぎりを食べて、カロリーオーバーすると太る可能性があります。

カップラーメンとおにぎりは、ぞれぞれカロリー・糖質・脂質が高めなんです。

種類によってはさらに高くなるものもあり、太るリスクも上がっていきます。

1日のカロリー摂取目安

  • 成人女性
    • 1400~2000kcal
  • 成人男性
    • 2000~2400kcal

参照:農林水産省

このように、女性は男性よりも

1日のカロリー摂取量目安が低いので注意が必要ですよ。

カップラーメンとおにぎりの栄養成分を見ながら、両方食べると太る理由をお話していきますね。

同じカップ麺のペヤング超大盛は太るのか、カロリーやダイエット中の食べ方も一緒に見ておくとわかりやすいですよ。

カップラーメンのカロリーや糖質・脂質

カップラーメンのカロリー・糖質・脂質は高め!

カップラーメンを食べると太るを思われがちですが、

一つ食べたからと言って太るわけではありません

まずは、世界初のカップ麺でおなじみの「日清カップヌードル」の栄養成分を例に見ていきましょう。

一食78グラムあたり
カロリー351kcal
糖質42.6g
脂質14.6g
日清食品グループ公式はこちら
  • カロリー
    • 351kcalはご飯茶碗大盛一杯分と同じくらい。
  • 糖質
    • 1日の目安量は130g以下なので許容範囲。
  • 脂質
    • 1日の目安量は30g以下なので、他の食事での摂取量に注意が必要。

このように、カップラーメン一つで一食分の摂取目安量がとれるくらいのカロリーがあるんですよ。

また、カップラーメンは種類によって、カロリーが全く異なるので選ぶ際は注意してみてくださいね。

おにぎりのカロリーや糖質・脂質

おにぎりのカロリー・糖質・脂質が高め!

おにぎりはお米でできているので、糖質が割と高くなるんです。

それでは、おにぎりの栄養成分も種類別にみていきましょう。

おにぎり1個(100gあたり)塩おにぎり鮭おにぎりツナマヨおにぎり
カロリー170kcal175kcal243kcal
糖質39g34.1g35.3g
脂質0.3g0.58g4.31g

みなさんが良く食べるおにぎりは何カロリーでしたか?

おにぎりは、使用する具材によってばらつきがありますが、マヨネーズを使用するとカロリー・脂質の高さが目立ちます。

ダイエット中は特に、具材によっても変わる栄養成分をしっかり把握する必要がありますね。

両方だとカロリーオーバーに

カロリーが高いカップラーメンとおにぎりを食べたらカロリーオーバー!

上記のように、カップラーメンとおにぎりにはカロリーなどがそれなりにあることが分かります。

単体で食べるなら問題ありませんが、両方食べるとカロリーオーバーになることがありますよ。

カップラーメン351kcalとおにぎり170kcalの両方食べると、合計521kcalの摂取になります。

このような食事を1日3回、その他に飲み物や間食を含めたらカロリーの摂取目安量を超えてしまう恐れがありますよね。

両方食べる際は、事前に栄養成分のチェックが欠かせませんよ。

栄養バランスも悪いため太りやすい

カップラーメンとおにぎりだけでは栄養が偏り太る原因に。

節約や時短のために、昼食をカップラーメンとおにぎりで済ませたいですが栄養バランスはどうでしょう。

  • 栄養不足
    • 栄養が足りず、ダイエットが上手くいかない。
  • 野菜不足
    • 食物繊維が足りず便秘に。
  • 塩分過多
    • 浮腫みが原因で太る原因に。
  • 糖質過多
    • 脂肪が蓄えられる。

このように、カップラーメンとおにぎりだけでは不足の栄養素も多く、栄養が偏ってしまうんです。

栄養が偏ることで太る原因にもなってしまいます。

ですが、カロリーや糖質と違い栄養バランスを簡単に知るのは難しいですよね。

以下のXの口コミのように、日清カップヌードルと食品の組み合わせでの栄養バランスが簡単にチェックできますよ!

カップヌードルバランスチェッカーはこちら。

栄養バランスが悪いと軽く考えると、後に太る原因にもなってしまうのでバランスの取れた食事をすることは大事と言えますね。

カップラーメンとおにぎりどっちも食べたい女性向けの太りにくい食べ方

フォークにメジャーが巻いてある画像

カップラーメンとおにぎりどっちも食べたい女性向けの太りにくい食べ方

  • ミニラーメンを選ぶ。
  • お昼に食べる。
  • おにぎりの代わりにタンパク質を選ぶ。

摂取エネルギーが多いと、痩せる為に消費エネルギーも多く必要になります。

食べ過ぎなければ良いとわかっているけど、食べたい誘惑にはなかなか勝てなくて太るのが心配…。

女性だって、カップラーメンとおにぎりどっちも食べたくなる時があるんです。

そんな時こそ試してほしい、カップラーメンとおにぎりどっちも食べても太りにくい食べ方がありますよ。

やるとやらないでは大きな差が出るので、太るのが嫌な人やダイエット中の人も要チェックです!

カップラーメンのミニサイズを選ぶ

カップラーメンをミニサイズにしてカロリーを抑える!

どうしても両方食べたいなら、カップラーメンをミニサイズにしてカロリーを抑えましょう。

カップラーメンのミニサイズの栄養成分(一食36gあたり)

  • カロリー163kcal
  • 糖質22g
  • 脂質6.3g

サイズも小さく、お昼に持ち運ぶにも丁度良いんですよね。

そして、種類も豊富にあるのでいろいろな味を試せればミニサイズでも飽きませんね。

お昼に食べる

食べた後に消費しやすいお昼に食べる

食べた分を消費してしまえば、太ることは防げます。

お昼にカップラーメンとおにぎりを食べても、食後の仕事や家事などでカロリー消費することができますよ。

食後に運動をするのももちろん良いですし、普段の生活でも無理なく消費できちゃいますね。

逆に、夜や夜食にカップラーメンとおにぎりを食べると太る可能性があります。

寝る前は特に、エネルギーを消費するタイミングが少ないのでお昼に食べることをおすすめしますよ。

カップ麺だけで足りない時はタンパク質をプラスする

おにぎりの代わりに高タンパク質のものに置き換え!

ダイエットにはタンパク質が欠かせないと知っている人も多いのではないでしょうか。

  • 高タンパク質
    • 脂肪を燃焼しやすい。
    • 痩せやすい体を作る。
  • 糖質が多い
    • 消費されない脂肪が蓄積される。
    • 太る原因になる。

カップ麺で足りない場合は、タンパク質をおにぎりを置き換えて摂取してみましょう。

高タンパク質の食べ物

100gあたりタンパク質カロリー糖質脂質
サラダチキン25g125kcal0g1.5g
豆腐15.9g56kcal3.3g10.5g
鯖缶水煮20.9g174kcal0g21g

おにぎりでは補えない、栄養素が多く含まれている食品はカップ麺やおにぎりと同様にコンビニでも手購入することが可能ですよ!

サラダチキンのように、満腹感も得られる食品も多いのでカップ麺で足りない時におすすめなんです。

おにぎりを置き換えるだけで、ダイエット効果がぐっと上がるなら試す価値がありますよね。

ダイエット中におすすめのカップラーメンの選び方

スポーツウェアを着た女性が両手を上にあげて伸びている画像

ダイエット中におすすめのカップラーメン

  • 低カロリー・低糖質のカップラーメン
  • 高タンパク質のカップラーメン

おにぎりと同様に、カップラーメンも置き換えることが出来ますよ。

しかし、別の食品ではなく同じカップラーメンなので満足感・満腹感はそのままですね。

カップラーメンとおにぎりを食べたいけれど、太る心配や食べた後の罪悪感が…。

そんなカップラーメンとおにぎりを、ダイエット中も太る心配がなく食べられるなら嬉しいですよね。

選択肢も多いので、ダイエット中も食べられる好みのカップラーメンが見つかるはずですよ。

一緒に食べるおにぎりの栄養成分をチェックすれば、栄養バランスが偏るのも防げちゃいます♩

ノンフライ麺

ノンフライ麺で低カロリー

カップラーメンのカロリーが高い理由の一つは、麺の加工の仕方にあります。

ノンフライ麺とは

油で揚げていないのでカロリーと脂質が低いのが特徴です。

それだけでも、十分ダイエット向きと言えますね。

また、水分量が少ないのでコシのある麺が好きな人にもおすすめですよ。

ノンフライ麺をまずは醤油味から

こんにゃく麺

こんにゃく麺で低糖質

こんにゃく麺は、低カロリー・低糖質・低脂質と痩せる条件が揃っているんです。

糖質と脂質に関しては、ほぼゼロの物もあります。

あまりなじみのないこんにゃく麺ですが、ダイエットにはとても向いているんです。

こんにゃくと聞くとカップラーメン感が薄れてしまいそうですが、味の種類も多く噛み応えもあり満足感も得られますよ。

おにぎりのカロリーが高い場合などに、是非選んでみてくださいね。

味が選べるこんにゃく麺

低糖質のカップラーメン

低糖質で糖質制限

ダイエット中、糖質制限をされる方も少なくありませんよね。

最近では、「おいしく楽しく適正糖質」という意味の『ロカボ』という言葉も良く耳にします。

ロカボ食品が増えているのは、糖質を気にする人が多いからとも言えますね。

  • 糖質制限
    • 食事量を減らさずに痩せることができる。
    • ダイエットの結果が早く出やすい。

摂取後に消費されなかった糖質は脂肪となるので、できれば少ない方が嬉しいですよね。

このように、カップラーメンでも糖質制限が可能なら試さない手はありません。

美味しく低糖質

たんぱく質が多く含まれたカップラーメン

高タンパク質で低カロリーに。

先ほどもお伝えしたように、タンパク質はダイエットには必要不可欠です。

ですので、おにぎりだけでなくカップラーメンにもタンパク質が含まれていたら更なる効果が期待できそうですよね。

高たんぱくだけでなく、合わせて低カロリーや低糖質のカップラーメンもありますよ。

1日の食事で、タンパク質が不足と感じた場合にも選んでみてはいかがでしょう。

たんぱく質は、痩せる以外にも健康な体作りには欠かせないものですよ!

高たんぱく・低糖質

200kcal以下のカップラーメン

200kcal以下で低カロリーに。

400kcal近いカップラーメンのカロリーを、半分ほどに抑えれば消費エネルギーも少なく済みます。

消費エネルギーが少なく済めば、食後に激しい運動をしなくて良いということですね。

人目を気にしてカップラーメンを食べている女性も、低カロリーと書いてあれば心強いのではないでしょか。

カロリーが低くても、満足感はしっかり得られるのでお気に入りを見つけてみてくださいね!

200kcal以下でもしっかりした味

カップラーメンとおにぎり片方にするならどっちが太る?

黒人女性が上を向いて考えている様子の画像

カップラーメンとおにぎりは、カップラーメンの方が太りやすいです。

カップラーメンとおにぎり、どっちが太るかというと栄養成分から見てカップラーメンの方が太りやすいです。

一度に食べる量も、カップラーメンの方が多いのでそう言えます。

男女ともに、スープを全て飲み干してしまえばカロリー・糖質そして塩分も多く摂取してしまいますね。

すると、のどが乾き水分を多く摂るので浮腫みの原因にもなり、太る原因になります。

女性は、特にダイエットの天敵でもある浮腫みには敏感な人も多いので塩分の摂り過ぎには注意が必要です。

このような理由から、どっちが太るかというとカップラーメンの方が総合して太る原因が多いと言えますね。

カップラーメンとおにぎりは太るか・太りにくい食べ方まとめ

この記事では、カップラーメンとおにぎりを両方食べると太るのか解説してきました。

カップラーメンとおにぎりを両方食べてカロリーオーバーになると、カロリーや糖質、脂質が体に蓄えられ太る原因に!

主な栄養成分

一食当たりカロリー糖質脂質
カップラーメン351kcal42.6g14.6g
塩おにぎり170kcal39g0.3g

1日のカロリー摂取目安量は、成人女性は1400~2000kcal、成人男性は2000kcal~2400kcalです。

この表のように、一食で500kcal超えてしまうと1日の合計がオーバーする可能性がありますね。

女性は特に、食べるだけで人目が気になる上に太るなんてことがあったら悲しくなってしまいます。

ご安心ください、女性にもおすすめのカップラーメンとおにぎりの太りにくい食べ方がきちんとありますよ!

  • カップラーメン
    • ミニラーメンに。
    • ノンフライ麵こんにゃく麺に。
    • 低糖質低カロリーのカップラーメンに。
  • おにぎり
    • 高タンパク質の食品に。

このように、別の物に置き換えることでダイエット中でも安心して食べることが出来ますよ。

置き換えた方が摂取できる栄養成分が増えたり、ダイエット効果が期待出来たりと嬉しいばかりです!

また、低カロリー・高たんぱくなどの文字がパッケージに書いてあれば、人の目も気にせず食べられますね。

カップラーメンとおにぎりの両方食べたくても、太るのが心配な人はおすすめの食べ方を実践してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次