豆腐そうめんは体に悪い?原材料や添加物・食べる時の注意点も解説

豆腐そうめんは体に悪い?原材料や添加物・食べる時の注意点も解説

豆腐そうめんは、茹でずに簡単に食べられるヘルシーな麵です。

ダイエット中や健康を意識して食べる人も多いですね。

そんな豆腐そうめんですが、食べると体に悪いのではという噂も耳にします。

そこで、この記事では豆腐そうめんの気になる疑問を解決していきますね。

  • 原材料は?
  • 添加物は?
  • 体に悪い?

豆腐そうめんを食べるときの注意点も要チェックです!

ダイエット中も、豆腐そうめんを美味しく安全に食べていきましょう♩

豆腐そうめんと同じ原材料の納豆は夜だと太るのか、ダイエット中のおススメの食べ方も知っておくと役に立ちますよ。

目次

豆腐そうめんは体に悪い?

テーブルにそうめん、麺つゆ、薬味、お箸が置いてある画像

豆腐そうめんが体に悪いと言われる原因は、含まれている添加物です。

豆腐そうめんには、食品添加物が含まれているので食べ過ぎると体に悪い影響が出る場合があります。

食品添加物って体にどう悪いの?

体に良いイメージの豆腐そうめんが、体に悪いとなれば不安になってしまいます。

豆腐そうめんの原材料から使用している添加物まで、詳しく解説していきますね。

また、普通のそうめんとの違いを比較しながら見ていきましょう♩

原材料

豆腐そうめんの原材料は、大豆豆乳で作られている。

その名前の通り、豆腐または豆乳を使用して作られているものが多いです。

見た目が似ている豆腐そうめんとそうめんの原材料を比較してみましょう。

『豆腐そうめん』

  • 大豆(アメリカ、カナダ)
  • でん粉分解物
  • 食塩/糊料
  • 凝固剤

『そうめん』

  • 小麦

このように、豆腐そうめんは主に大豆、そうめんは小麦と全く異なります。

また、そうめんは添加物未使用が多いのに対し、豆腐そうめんは添加物をいくつか使用しているのがわかりますね。

似ている物でも、原材料が大きく異なるので購入前はチェックしてみてくださいね!

添加物

糊料調味料凝固剤の添加物を使用。

豆腐そうめんには、食品添加物がいくつか含まれています。

豆腐そうめんに含まれている添加物がどのような働きがあるのかを説明していきますね。

  • 糊料/増粘剤
    • 粘りやとろみをつける。
  • 調味料
    • 発酵して作られた調味料。
  • 凝固剤
    • 豆腐を固める。

食品をより美味しく、美味しそうにするために添加物が使用されています。

安全とされる食品添加物ですが、できれば少ない方がより安心です。

豆腐そうめんの種類によって、使用されている添加物が異なりますよ。

食べ過ぎは体に悪い

添加物が含まれているので、食べ過ぎは体に悪い。

添加物の過剰摂取は、体に悪い影響を及ぼす可能性があります。

ですが、添加物を食べたから体に悪いというわけではないので安心してくださいね。

食品添加物とは…

厚生労働省が、人の健康を損なうおそれのない場合に限り使用を認めた安全を確保されたもの。

参照記事:厚生労働省

ただし、食べ過ぎは良くないんです。

添加物を過剰摂取すると、体に悪影響を及ぼしてしまうので1日摂取許容量が定められています。

体に良い豆腐そうめんを食べ過ぎると、同時に添加物も過剰摂取することになるので注意が必要ですよ。

豆腐そうめんの効果とダイエット向きな理由

黒いワンピースを着た女性が、芝生の上に座ってリラックスしている画像

豆腐そうめんは低カロリー・低糖質・高タンパク・高食物繊維でダイエット向き!

豆腐そうめんは、豆腐が原材料なことから体に悪いどころかダイエットにとても向いているんです。

豆腐と言えば、低カロリー・低糖質ですね!

低カロリー以外にも、さらに嬉しい効果があるので要チェックですよ♩

豆腐そうめんを普段の食事に置き換えたり、健康を意識して食べると良い効果をもたらしてくれます。

体に悪いと言われている豆腐そうめんがどのようにダイエットに向いているのか、詳しくお話ししていきますね。

カロリー・糖質ともに低い

低カロリー・低糖質でダイエット中も安心。

豆腐が原材料の豆腐そうめんは、低カロリー・低糖質でダイエットの味方なんです。

まず、豆腐そうめんのカロリーをそうめんやご飯と比較してみました。

1人前(つゆ含まない)カロリー糖質
豆腐そうめん67kcal4.7g
そうめん119kcal25.5g
ご飯159kcal36.4g

豆腐そうめんのカロリー・糖質がダントツで低いことが分かりますね。

ダイエット中は、カロリー・糖質を制限することが重要となります。

豆腐そうめんを活用すれば、食べながらカロリー・糖質をコントロールできますよ!

高タンパク質

高タンパクの豆腐でダイエット向き。

原材料の豆腐は、タンパク質を多く含んだ食べ物です。

タンパク質の比較した表も見ていきましょう。

1人前(つゆ含まない)タンパク質
豆腐そうめん4.3g
そうめん3.5g
ご飯2.5g

やはり、タンパク質も豆腐そうめんが多く含まれていますね。

  • タンパク質
    • 脂肪を燃焼しやすい
    • リバウンドしにくい

このように、体に不可欠なタンパク質はダイエットにもとても重要な栄養素なんです。

日本人は不足しがちと言われているので、普段の食事から積極的に摂取することを心がけていきましょう!

食物繊維が豊富

大豆由来の食物繊維が豊富で便秘解消!

原材料である豆腐、大豆には食物繊維が含まれています。

食物繊維を比較した表をご覧ください。

1人前(つゆ含まない)食物繊維
豆腐そうめん2.1g
そうめん0.9g
ご飯0.3g

普段食べている主食には、食物繊維はそれほど多く含まれていません。

  • 食物繊維
    • 腸内環境を整える
    • 便秘解消

ダイエット中、便秘になっているとポッコリお腹が目立ってしまいます。

せっかく痩せていても、便秘で膨らんだお腹で台無しですね。

豆腐そうめんならあまり繊維を感じられませんが、気づかぬうちに食物繊維が摂取できますよ♩

豆腐そうめんを食べ過ぎるとどうなる?

女性が両手で顔を抑えてうつむいている様子の画像

豆腐そうめんの食べ過ぎると起きること。

  • 腹痛・下痢
  • 生理不順
  • 貧血
  • 肌荒れ

体に良い豆腐そうめんですが、食べ過ぎると逆に体に悪い影響を及ぼす可能性があります。

豆腐そうめんの原材料である、豆腐に主な理由があるんです。

美味しくて痩せられるなら、たくさん食べたいな♪

残念ながら、食べれば食べるほど体に悪い影響を及ぼす可能性があります。

豆腐そうめんを食べ過ぎると、どのようなことが起きるのか詳しくお話ししていきますね。

腹痛・下痢

不溶性食物繊維が腹痛・下痢の原因に。

大豆の不溶性食物繊維は、摂取しすぎると腹痛・下痢などの消化不良を引き起こす可能性があります。

  • 不溶性食物繊維とは…
    • 水に溶けず水分を取り組んで膨らむ。
    • 便の体積を増やす。

適量であれば、食物繊維は便秘解消の効果が期待される栄養素なんです。

ただし、過剰摂取は逆効果になってしまいます。

元々お腹がゆるい人も、摂取する際は量には注意が必要ですよ。

生理不順

イソフラボンの過剰摂取は生理不順に。

大豆に含まれたイソフラボンの過剰摂取は、女性ホルモンのバランスを崩す原因になります。

イソフラボンて、女性に必要な成分なのでは?

  • イソフラボン
    • 女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きをする。

イソフラボンを摂取すると特に女性には嬉しい効果があります。

ですが、過剰摂取すると逆に女性ホルモンバランスが崩れてしまうんです。

女性ホルモンのバランスが崩れたことで、生理不順になる可能性があります。

もともと生理不順でない人も、過剰摂取により不順になる可能性もあるので要注意ですよ。

貧血

豆腐そうめんだけでは栄養が偏り貧血に。

ダイエットや健康に良い豆腐そうめんにも、足りない栄養素があります。

例えば、鉄分もその1つです。

鉄分が不足すると貧血になる可能性がありますよ。

  • 貧血になると…
    • 頭痛
    • めまい
    • 冷え性

ダイエット中に豆腐そうめんだけ食べていると栄養が偏り、貧血になる可能性があります。

不健康に痩せてしまっては、元も子もありませんので栄養バランスを意識した食事を心がけてくださいね!

肌荒れ

女性ホルモンのバランスが崩れて肌荒れに。

イソフラボンの過剰摂取は、肌荒れにも悪影響を及ぼしてしまうんです。

  • イソフラボン
    • 肌の調子を整える
    • 肌の生まれ変わりを促進

本来、イソフラボンは美肌効果が期待できる女性に嬉しい栄養素なんです!

ですが、過剰摂取は女性ホルモンバランスを崩してしまう可能性があります。

ダイエット同様、美肌を維持するのはとても重要なことですね。

何事も適量を超えてしまうと悪影響があると覚えておきましょう。

豆腐そうめんを食べる時の注意点

沢山の緑黄色野菜がテーブルの上に並んでいる画像

豆腐そうめんは1日1回、栄養バランスを意識して食べることが必要。

豆腐そうめんは豆腐が原材料なので、食べ過ぎると体に悪影響を及ぼしてしまいます。

低カロリー・低糖質な豆腐そうめんをダイエット中に上手く活用していきたいですよね。

体に良い豆腐そうめんも、食べ過ぎると逆効果になる可能性があります。

豆腐そうめんの適量とはどのくらいなんだろう。

豆腐そうめんをどのくらい、どのように食べればよいのか詳しくお話ししていきますね!

1日の適量

豆腐そうめんは1日1袋が適量。

豆腐が原材料の豆腐そうめんは、1日1袋が適量です。

  • 豆腐の1日の目安量…100~150g(1/3~半分)
  • 豆腐そうめん…1袋約120g

豆腐そうめん以外に、豆腐や大豆類を食べる場合は1日の摂取量を意識する必要があります。

体に良い物を食べ過ぎたからと、言ってさらに良い効果を得るわけではありません。

1日の適量を心がけて、食べていきましょう。

栄養バランスを意識する

野菜を一緒に食べて栄養バランスを整える。

豆腐そうめんだけでは不足してしまう栄養素を補う必要があります。

健康に欠かせない7大栄養素

  • 炭水化物
  • タンパク質
  • 脂質
  • ミネラル
  • ビタミン
  • 食物繊維

このうち豆腐そうめんに含まれていない栄養素

  • ミネラル
  • ビタミン

栄養のバランスが偏れば、ダイエットが成功するどころかそれ以前に健康を害してしまいます。

カロリーや糖質制限をしているダイエット中は特に、栄養バランスを意識してくださいね!

豆腐そうめんのアレンジレシピを紹介

白いノートと計量カップ、計量スプーンが置いてある画像

ダイエット中も美味しく食べれる、豆腐そうめんアレンジレシピをご紹介!

体に悪いどころかダイエット中も安心して食べられる、豆腐そうめんのアレンジレシピをご紹介いたします。

そのままでも美味しいですが、少しのアレンジで飽きずに食べられますよ。

まずは、少ない材料で手軽に作れるこちら。

トマトとツナのカッペリーニ風

材料

  • 豆腐そうめん…1人前
  • ツナの缶詰…50g
  • トマト…1個
  • 大葉…2.3枚
  • オリーブオイル…大さじ2
  • ポン酢…大さじ2
  • レモン汁…小さじ2
  1. トマトを1㎝の角切りに、大葉は千切りにする。
  2. ボウルにつゆの材料とツナをよく混ぜ合わせる。
  3. 2に豆腐そうめんを加えて混ぜ合わせる。
  4. 皿に盛りつけて、1を乗せて完成!

夏バテ防止にもぴったり、栄養満点レシピはこちら。

ゴーヤチャンプルー風♩

材料

  • 豆腐そうめん…1人前
  • ゴーヤ…1/2本
  • 豚バラ…50g
  • 卵…1個
  • 麺つゆ…大さじ1
  • 塩コショウ…少々
  1. ワタと種を取ったゴーヤを半月切り、5mm幅で切って塩で揉んでおく。
  2. フライパンで食べやすい大きさに切った豚バラを炒める。
  3. ゴーヤも加えて、しんなりしたら溶き卵、麺つゆと豆腐そうめんも加えて混ぜる。
  4. 塩コショウを振ったら皿に盛り付けて完成!

温かいそうめんで心も体もほっこり。

かき玉にゅうめん風♩

材料

  • 豆腐そうめん…1人前
  • 卵…1個
  • 水…300ml
  • 麺つゆ…50ml
  • 水溶き片栗粉…大さじ1
  • 小鍋に水、麺つゆを入れて加熱し、沸騰したら水溶き片栗粉を回し入れとろみをつける。
  • 溶きほぐした卵を回し入れ、中火で煮る。
  • 豆腐そうめんを器に入れ、3を上からかけて完成!

豆腐そうめんに足りない栄養素を加えたアレンジメニューなら、体にも良いですよ。

茹でる手間が無い豆腐そうめんだからこそ、一手間加えてさらに栄養素も摂取してみてはいかがでしょう。

高タンパクの豆腐そうめんも!

体に悪いものが気になる人に。

豆腐そうめんは体に悪いか・食べる時の注意点まとめ

ここまで、豆腐そうめんは食べると体に悪いのかについて解説してきました。

豆腐そうめんが体に悪いと言われている理由は、含まれている添加物です。

食品添加物は、安全が確保されているものなので摂取しても問題ありません。

ただし、1日摂取許容量が定められているので過剰摂取は禁物です!

豆腐そうめんを食べ過ぎると、添加物も過剰摂取することになるので注意が必要ですよ。

また、豆腐そうめんは大豆や豆乳が原材料なので低カロリー低糖質とダイエットにとても向いている食品ですよ!

食べる上で注意点があります。

  • 1日1袋(約120g)までにする。
  • 栄養バランスが偏らないよう不足の栄養素も補う。

体に良いですが、食べ過ぎは逆効果や体に害を及ぼす可能性があります。

また、豆腐そうめんに含まれていない栄養素も補う必要がありますよ。

正しい食べ方をすれば、美味しく食べられて綺麗に痩せることができるはずです♩

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次