ダイエット中でもスナック菓子が食べたい!
そんなときに人気の「ミーノそら豆」
低糖質のお菓子はダイエット中うれしいものですね。
でも「ミーノそら豆」って太る?
そこで今回は
- 「ミーノそら豆」は太る?ダイエット向き?
- 「ミーノそら豆」の効果とメリット
- 「ミーノそら豆」の太りにくい食べ方
についてまとめてみました!
ダイエットを効果的に進めるために、「ミーノそら豆」の正しい食べ方を知っていきましょう!
ミーノそら豆は太る?ダイエット向き?
そら豆苦手だけど
— ナオ (@nachaco12) February 19, 2024
ミーノのそら豆は大好き!
もう少し量が多いと嬉しい… pic.twitter.com/F3R8GUhg98
スナック菓子なのにダイエットに向いてるの?
その秘密は原材料と栄養素にあります!
「ミーノそら豆」の中身を詳しく見てみましょう♪
原材料
- そら豆
- 植物油
- 食塩
- 酸化防止剤
とってもシンプルですよね。
豆まるごとのおいしさを、いつでもどこでもおいしく楽しめる私のおいしいお気に入り。そら豆を丸ごと素揚げしシンプルに塩のみで味付け。サクッとした軽やかな食感とそら豆本来の豊かな風味が楽しめます。
引用:Calbee|miino(ミーノ) そら豆 しお味
まさに「素材そのもの」のおいしさといえますね。
そら豆が苦手な方でも「ミーノそら豆」ならおいしく食べられるという方も多いようです。
低カロリー・低糖質・高たんぱく
ミーノそら豆 1袋28g | |
カロリー | 160kcal |
たんぱく質 | 4.0~7.7g |
脂質 | 12.0g |
糖質 | 4.5~10.8g |
食物繊維 | 0.2~4.6g |
そら豆 しお味
また、植物由来のたんぱく質は代謝が上がって脂肪をつきにくくなるともいわれていますよ!
素材のみで作られているので余計な糖質も含まれていません。
また、そら豆は美肌に重要な亜鉛も豊富に含んでいるので、髪やお肌にとってもよいのです!
美容効果もあるんですよ♪
脂質は多いので食べ過ぎは太る
「ミーノそら豆」ってダイエットに最高じゃん!
と思ってしまうかもしれませんが注意が必要です。
スナック菓子の代表ともいえる「ポテトチップス」と比べてみましょう!
カロリー | 脂質 | |
ポテトチップス60g | 336kcal | 21.6g |
ミーノそら豆28g | 160kcal | 12.0g |
そら豆 しお味 calbee|カルビー製品 栄養成分一覧
カロリーも脂質もだいたい同じくらいですね。
実は「ポテトチップス」と比べても「ミーノそら豆」が低カロリーで低脂質というわけではないんです。
素材に含まれている栄養成分が優れているのでダイエットに向いているお菓子といえるわけですが、食べ過ぎは太る原因になります。
- 一日の間食の摂取カロリーは200kcal程度が適量と考えられていますが、ダイエットを考えている場合は一日の摂取カロリーが消費カロリーを超えないよう間食も調整しなくてはいけません。
- スナック菓子などの食品は炭水化物と脂質が多く高エネルギーのものが多いので、回数や量を減らすことや種類を選ぶことが大切です。
- スナック菓子ならば少量を小皿にとることや小袋のものを利用しましょう。
- 参考記事:厚生労働省|e-ヘルスネット
ダイエットをするには日常的な食事のカロリーなども考えて、お菓子を食べることも大切なのです。
1日1袋は食べ過ぎなのでぜひ小分けに!
食事をおいしく食べられるように、間食は調整して食べましょうね♪
ミーノそら豆の効果とメリット
先ほどお伝えした通り、「ミーノそら豆」は良質なたんぱく質と食物繊維が豊富でダイエットの強い味方になるスナック菓子です。
それは「素材そのもの」のおいしさを生かしたお菓子だからなんですよね。
代表して「3つの良い効果」をまとめてみました♪
食物繊維が多く腸活に有効
そもそも食物繊維ってどんな効果?
食物繊維は、便通を整えて便秘を防ぐうえで欠かせないものです。また、脂質・糖・ナトリウムなどを吸着して身体の外に排出する働きがあるため、これらを摂り過ぎることによって引き起こされる肥満や脂質異常症(高脂血症)・糖尿病・高血圧など生活習慣病の予防・改善にも効果が期待できます。
引用:厚生労働省|e-ヘルスネット
コレを見ると食物繊維が腸活にとても有効になっていることがわかりますね。
そして腸活もダイエットには大切な要素のひとつであることがわかります。
食物繊維が豊富に含まれている「ミーノそら豆」は栄養面でも強い味方といえますね♪
血糖値の上昇を抑えられる
血糖値を上げる原因になっている糖質。
そもそも「ミーノそら豆」には食物繊維が豊富。
低糖質で食物繊維豊富であるからこそ「ミーノそら豆」には「ロカボマーク」がついています。
ダイエットで糖質制限をしている方なら一度は見たことがあるのではないでしょうか?
ロカボとは?
一般社団法人 食・楽・健康協会の登録商標です。
極端な糖質制限をするのではなく、おいしく楽しく適正糖質を摂取することを推奨しています。
- 一食あたり糖質20~40g
- デザートは10g以下
- 一日70~130g
ロカボマークは一食あたりの糖質を計算しながら商品を選べる機能的なマークです。
食品を選ぶ際は参考にしてみてくださいね♪
脳卒中リスクを減らす効果も
日本人にとって古くからなじみの深い食材の豆類。
また動脈硬化や心臓病などの循環器疾患などにも効果があるとのこと!
「ミーノそら豆」にはダイエット効果の他に、病気のリスク軽減にも役立ちそうです。
ミーノそら豆の太りにくい食べ方
フォロワーさんにミーノのそら豆以外にも色々あるよって教えてもらったから買った!
— ゆう (@yu_horse0212) May 29, 2024
ミーノにハマりすぎててやばい😂
こんなんすぐ無くなるで笑 pic.twitter.com/tjbIp5GbG5
「ミーノそら豆」はダイエットに向いていますが、あくまでお菓子です。
太るのは避けたい!
どのように食べるのが太りにくいのか、詳しく見てみましょう。
小分けにして食べる
一度にたくさんの量を食べてしまうとカロリーオーバーになります。
先ほど一日の間食は200kcal程度とお伝えしましたが、ダイエット中は一日の摂取カロリーなども考えて少し抑えめに調整が必要ですね。
食べ過ぎ防止のために面倒でもあらかじめ小分けにして食べる量を決めておくといいでしょう。
「ミーノそら豆」は他のスナック菓子に比べて高たんぱく・低脂質なので、食べ方を管理すればダイエットに適しています。
ゆっくりよく噛んで水分を摂りながら食べることで少量でも満腹感を得られやすいお菓子です!
面倒くさがりさんのために小分けパックも販売していますよ♪
ミーノそら豆を食べたら食事の脂質を減らす
「ミーノそら豆」の脂質は決して低くありません。
そのため、ミーノそら豆をおやつにした日には、他の食事で脂質を減らしてあげると一日に摂取量を調整することが出来ますよ♪
脂質を減らす方法は難しくありませんよ。
- 揚げ物など脂質が多い食品は控える。
- 唐揚げ
- ソーセージなど加工肉、等
- 脂質の少ないメニューを食べる。
- 鮭のホイル焼き
- キャベツのコールスロー
- 小松菜の煮びたし、等
食べ過ぎちゃった日などは食事のメニューを工夫して脂質の摂りすぎを防止しましょう
ミーノそら豆以外でもたんぱく質を摂る
「ミーノそら豆」はたんぱく質が豊富ですが、必要なたんぱく質を「ミーノそら豆」だけで摂ろうとするのはやめましょう。
「ミーノそら豆」のたんぱく質はあくまで補助的な役割と考えておきましょう。
肉・魚・野菜から得られるたんぱく質は栄養面でも大切な食品です。
健康的にダイエットをするためにバランスのよい食事を心がけましょう♪
ミーノそら豆はどこで買える?
最近テレビCMで見て食べたいなと思ってた
— 雨子 (@amekota) March 18, 2024
昨日立川のスーパーやまちおかなど探したけど売ってなくて今日やっと地元のスーパーで買うことが出来た
やばいうまいなミーノ
そら豆あっという間に食べてしまった
生のそら豆買ったとしても160円ではこんなに楽しめないぞ pic.twitter.com/qV7s1i8CEI
- スーパーマーケット
- コンビニ
- ディスカウントストア
- ドラッグストア
- インターネット通販
などの店舗で購入が可能です!
もちろんインターネット通販でも購入できますよ♪
現在カルビー公式サイトによると、販売されている種類はコチラ。
- そら豆
- 黒豆
- えだ豆
「黒豆が食べたいのに近所に売ってない!」なんて場合はインターネット通販がおすすめ。
まとめ買いにもインターネット通販がお得ですね!
手軽に購入できるミーノそら豆は、太らないお菓子ランキングにランクインしています♪
ミーノそら豆は太るかまとめ
ミーノそら豆の食べ過ぎは太る原因になりますよ。
あらかじめ小分けにして食べるようにしましょう。
そら豆は、良質なたんぱく質と食物繊維が豊富!
- たんぱく質=満腹感を得やすい。
- 食物繊維=腸内環境を整える。
過度な糖質制限をするのではなく、適正糖質を計算しながら食べましょう♪
おいしく食べて健康的にダイエットをするためにバランスのよい食事を心がけましょうね♪