チータラは太る?カロリーや糖質・太りにくい食べ方も徹底解説

チータラは太る?カロリーや糖質・太りにくい食べ方も徹底解説

定番のおつまみ「チータラ」は、チーズを鱈で挟んだ人気のおつまみです。

程よい塩っ気で食べだしたら止まりませんが、食べて太る原因にはならないんでしょうか。

鱈は魚だけど、チーズはカロリーが高そう…。

そこでチータラは、

  • 食べると太る?
  • カロリーや糖質は?
  • ダイエットには向いている?

これらの疑問について詳しく調べてみました。

チータラの太りにくい食べ方もありますので、よく食べるという方も参考にしてみてくださいね!

同じくおつまみで人気のスルメの食べ過ぎは太るのかについても、食べる機会があると思うのでチェックしてみてくださいね!

目次

チータラは太る?

チータラが縦に並んでいて、下半分が写っている画像
  • チータラは、食べ過ぎると太る原因になります。
  • ダイエット中は食べ方に注意が必要です!

チータラを普通に食べて太ることはありませんが、食べたから痩せるというわけでもありません。

チータラを食べて太る理由は…

使用しているチーズが主な原因だと考えられます!

チータラに使用されているチーズは主にカマンベールチーズが多いんです。

カマンベールでなくても、チーズ自体が高カロリー高たんぱく、おまけに脂質も高いんですよ。

つまり、チータラは食べ過ぎると太る可能性があるんです。

チータラはダイエットには、向いていない?

ダイエット中も食べられますが、量を調節する必要がありますよ。

次の見出しでは、ダイエット中特に気になるチータラの栄養成分のお話をしていきます。

主となる3つの栄養成分を、同じく乾きもので人気のおつまみと比較してみましたのでご覧くださいね。

最近では、低カロリーや低糖質のチーズを使用したチータラもあるので試す価値はありそうですよ!

カロリー

100グラム当たりカロリー(kcal)
チータラ340
スルメ304
さきいか268
ビーフジャーキー315

ダイエット中に気になると言えば、何といってもカロリーではないでしょうか。

チータラのカロリーがダントツで高く、300カロリーを超えていますね。

チータラを100グラムで、ご飯茶碗1杯分のカロリーを摂取したことになってしまうんです。

チータラだから、沢山食べても太る心配がないと食べ過ぎるのはやめておきましょう。

糖質

100グラム当たり糖質(グラム)
チータラ16
スルメ0.3
さきいか5.1
ビーフジャーキー6.4

ここでも、チータラの糖質が圧倒的に高いことがわかりますね。

魚なのに?と思いますが、間に挟んだチーズにはしっかりと糖質が含まれています。

ダイエット中の間食の糖質の目安は、10グラムと言われているんです。

ダイエットを成功させるコツは、糖質を上手くコントロールすることと言えます。

魚だからと油断せず、糖質の量を意識してチータラを食べていきましょう!

脂質

100グラム当たり脂質(グラム)
チータラ21.1
スルメ3.4
さきいか0.9
ビーフジャーキー7.8

脂質も、チーズの影響で他のおつまみよりも高い数値となっていますね。

脂質を摂りすぎると、内臓脂肪皮下脂肪がついてしまいますよ。

ダイエット中になくしたいと思っているお腹のぷにぷにが、まさにこれなんです。

糖質と同じように、脂質も上手くコントロールすることがダイエットのコツなんです!

これ以上食べたらぷにぷにが増えると言い聞かせ、食べ過ぎにストップをかけましょうね。

ダイエット中のチータラの太りにくい食べ方

体重計に乗った女性の足元の画像

ダイエット中のチータラの太りにくい食べ方は…

  • 調味料を付けずに、よく噛んで食べ過ぎないことです。

先ほどの栄養成分の数値で、チータラの食べ過ぎは太る原因になることがわかりましたね。

実は、食べ過ぎない以外にも太りにくい食べ方がありますよ!

どれも簡単にできるので、チータラを食べる際に試してみてくださいね。

太りにくい食べ方で、ダイエット中も安心してチータラを食べていきましょう。

チータラの特徴を上手く利用して食べれば、太ることも避けられるはずですよ!

一日に食べる量は50gまで

チータラの主な栄養成分

  • カロリー
  • 糖質
  • 脂質

他の食事でも、カロリー・糖質・脂質は摂取しているはずなので、オーバーしないように、

チータラは1日50グラムまでが好ましいです。

チータラが小サイズ30グラム前後で売られているには、理由があったんですね!

業務用等の大サイズで購入した場合は、

あらかじめ取り分けて食べ過ぎを防ぎましょう。

よく噛んで満足感UP

よく噛む

  • 噛めば噛むほど、脳に満腹信号が送られる。
    • 食べ過ぎを防ぐ。
  • 顎や顔の筋肉を使う。
    • 小顔効果も得られる。

スティック状のチータラを食べる際は、自然とよく噛んでいる人も多いでしょう。

食べ終わる前に次のチータラをほおばるのはやめて、味わいながらよく噛んでみてはいかがでしょうか。

調味料はつけない

調味料つける

  • 塩分、糖質、脂質がプラスされる。
    • カロリーなどもプラスされる。
  • のどが渇き、水分を取りすぎる。
    • 浮腫みの原因になる。

乾きものと言えば、マヨネーズを付けて食べるのが定番ですね。

チータラには、七味唐辛子・ワサビ醤油などが合いますがマヨネーズよりは太らなそう?

ところが、食べた後に喉が渇き余計な水分を取ることになってしまいます。

その結果、翌日むくみが出てしまうんです。

ダイエット中に、浮腫んで顔が大きく見えてしまったら本末転倒ですよね。

夜中に食べるのはNG

夜中のカロリー摂取

  • カロリーが消費されない
    • 脂肪になり体重が増える

夜中に食べるから太るのではなく、

高カロリー高脂質のチータラを夜中に食べることが太る原因となるんです。

夜中に食べるなら、低カロリーで消化に良いものがおすすめとされていますよ。

また、夜中までお酒を飲みながらチータラを食べ過ぎるのはやめた方が無難ですね。

チータラの食べ過ぎは体に悪いので注意

食事をしている女性の後ろ姿の画像

チータラの食べ過ぎは太る以外にも、

  • 高血圧むくみ消化不良の原因になります。

チータラのチーズと鱈の両方には、塩分が含まれているんです。

そのチータラの塩っ気につられて、手が止まらなくなってしまうんですよね。

しかし、塩分を含んだチータラの食べ過ぎは体に悪い影響をもたらしてしまうんです。

ダイエット中は、太る以外にも健康を意識しなくてはキレイに痩せることはできません。

なぜ、食べ過ぎると体に悪いのか詳しく説明していきますね。

高血圧・むくみ

塩っ気が美味しいチータラですが、

  • 食べ過ぎ=塩分過多になってしまうんです。

塩分の過剰摂取

  • 水分を取り過ぎてむくみになる
  • 高血圧になる
  • 脳梗塞になる

最悪の場合は、生命にかかわるくらい危険なんです。

では、どのくらいチータラを食べると塩分過多になってしまうのか気になりますね。

1日当たりの塩分摂取量の目安は、成人で5グラム未満となっているんです。

参照:日本WHO協会

チータラの塩分量は100グラム当たり約2.7グラムあります。

それに加えて他の食事でも塩分摂取しているはずなので、あっという間にオーバーしてしまいますね。

ただし、コンビニ等で売っている小サイズは1袋30グラム前後なんです。

一度に1袋以上、チータラを食べ過ぎなければ問題ありませんね。

チータラを食べる前に、

食べる量を決めて食べ過ぎを防ぎましょう。

消化不良

糖質・脂質が多いチータラを食べ過ぎると消化不良になります。

脂質の過剰摂取

  • 消化不良
  • 胃もたれ
  • 食欲不振

チータラは他のおつまみに比べて、糖質・脂質が多く含まれていますね。

この脂質、つまり脂肪は胃では分解されにくいものなんです。

脂肪は太るだけでなく、消化不良の原因にもなってしまうので

太る心配と同様に、消化不良にならないよう食べ過ぎには気を付けましょう。

小サイズなら、一気に食べ過ぎる心配もありませんね!

チータラは太るか・カロリーや太りにくい食べ方まとめ 

この記事では、人気のおつまみ『チータラ』は食べると太るのかを解説してきました。

チータラは、食べ過ぎると太る原因になります。

チータラを食べ過ぎると太る理由

  • カロリー
  • 糖質
  • 脂質

これらが、他のおつまみに比べても圧倒的に高いんです。

カロリー・糖質・脂質はダイエットに大きく関りがあり、高いと太る原因になってしまうんですよ。

そんなチータラですが、食べ過ぎない以外にも太りにくい食べ方もあるのでご安心くださいね!

太りにくいチータラの食べ方

  • 調味料を付けない
    • カロリーを抑える
    • むくみの原因になる
  • よく噛む
    • 食べ過ぎを防ぐ
    • 小顔効果がある
  • 夜中に食べない
    • 消費されないカロリーは脂肪になる

食べる量やタイミングに気を付ければ、太る心配はないんです!

食べ方のコツを知れば、ダイエット中も美味しく食べることができますよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次